まだまだ暑い日は続きますが暦の上ではもう秋です。本当に1年って早いですよね~~。今回は東京都稲城市にある『よみうりランド』の『よみうりランドジュエルミネーション』について書いていこうと思います。イルミネーションを見たら「今年も終わる~~」なんて思う方多いのではないでしょうか!
よみうりランドのイルミネーションは聞いたことがあるまたは行ったことがある方がほとんどですよね!2023年のよみうりランドイルミネーションについて調査していきます!
よみうりランドイルミネーション2023いつからいつまで?
まず初めに、2023年のよみうりランドイルミネーションはいつからいつまでなのか、期間を調査します。
期間
よみうりランドイルミネーションの期間ですがまだ公式HPから発表がありません。発表され次第追記していきます。
昨年のイルミネーション期間は2022年10月20日(木)~2023年4月9日(日)の150日間でした。今シーズンで14回目のイルミネーションとなります!!

長い期間公開してくれていますね!これなら予定を合わせていきやすそうです♪
場所/アクセス
〒206-8566 東京都稲城市矢野口4015−1
電車で来る場合
京王線(京王よみうりランド駅)で来る方
①池袋➡…(山手線)…新宿➡…(京王線)…調布➡…(京王相模原線)…京王よみうりランド駅➡ゴンドラorバス➡よみうりランド
②東京➡…(中央線)…新宿➡…(京王線)…調布➡…(京王相模原線)…京王よみうりランド駅➡ゴンドラorバス➡よみうりランド
③渋谷➡…(京王井の頭線)…明大前➡…(京王線)…調布➡…(京王相模原線)…京王よみうりランド駅➡ゴンドラorバス➡よみうりランド

京王よみうりランド駅の改札は1つです。
▼▼▼
京王よみうりランド駅からのアクセス
京王よみうりランド駅からはゴンドラかバスの2種類の方法で行けます。
①ゴンドラ(スカイシャトル)は5分~10分で到着します。春には桜!冬にはイルミネーション!を上空から見下ろすことが出来ます💕

②バスは読01系統「<読売ランド前駅経由> 寺尾台団地ゆき」行きバスに乗り、「よみうりランド」で降りれば入園口は目の前です。
※片道 おとな¥220 こども¥110
小田急線(読売ランド前駅)で来る方
新宿➡…(小田急小田原線)…読売ランド駅前➡(バス)➡よみうりランド
▼▼▼
読売ランド駅前からのアクセス
読01系統「京王よみうりランド駅」行きバスに乗り、「よみうりランド」で降りれば入園口は目の前です。
※片道 おとな¥220 こども¥110
車で来る方

ナビ検索するときは【よみうりランド】で入力してください。
①東京方面➡…(中央自動車道)…稲城IC➡よみうりランド
②八王子方面➡…(中央自動車道)…府中スマートIC➡よみうりランド
③厚木・横浜方面➡…(東名高速道路)…東名川崎IC➡よみうりランド
よみうりランドイルミネーション2023点灯時間は?
2023年のイルミネーション点灯時間はまだ公式から発表が無いのでこちらも発表があったら追記していきます。
2022-2023年のイルミネーション点灯時間は、16:00~20:30でした。コロナ禍前の点灯時間は16:00~20:30(12月15日~12月25日は16:00~21:00)となっていました。今年も同じ時間ですねきっと。
よみうりランドイルミネーション2023混雑ピーク
2023-2024年のよみうりランドイルミネーションの混雑状況を調査します。
10月~11月
10月~11月のイルミネーションは上旬までは、混雑少なめのおすすめですが、11月後半になると徐々に混みあってきます。10月はハロウィン期間でもありハロウィンの時はハロウィン使用のイルミネーションとなっていてこれもまた格別です!!
10月後半と11月後半は混雑していると思います。
12月~1月
12月は最も混雑する月です。クリスマスというビックイベントもあるので混雑する事間違いなしですね!カップルや冬休み中の学生が多いのではないでしょうか。混雑が苦手という方はクリスマスは避けたほうがよさそうです。昨年の様子を見るとそこまで混んでないように見えますね。花火大会のような混雑はないと思いますがコロナ禍明けということもあり、今年は去年より混雑していると思います。
1月10日以降は人もまばらにらり、ゆっくりみたい方には一番いい時期ですね!
2月~4月
比較的空いています。が2月の14日、バレンタインの前後は混むことが予想されます。空いているほうが好きな方はバレンタインを避けたほうがよさそうですね!
まとめ
いかかでしたか。今回はよみうりランドイルミネーション『よみうりランドジュエルミネーション』について調査していきました。
・期間:未定
・時間:16:00~20:30
・混雑予想:10月後半ハロウィン、12月クリスマス、1月1日~10日、2月バレンタイン、3月ホワイトデーは混雑がやはり予想されますがそれ以外はコロナ禍明けですがそこまでの混雑はなさそうです。混雑が苦手という方は上記期間以外の平日の点灯時間と同時に入ることをお勧めします!!

冬のイベントといったらイルミネーションですよね!防寒対策をしっかりして楽しんでくださいね♪