埼玉県戸田市で例年たくさんの人で賑わう人気の戸田橋花火大会。荒川を挟んだ対岸同士で花火を打ち上げ、地域の垣根を越えて実施する人気の高い花火大会となっています。2022年は残念ながら中止となりましたが、2023年は開催が決定しました!!
戸田橋花火大会の魅力のひとつとして、同時にもう一つの花火大会を楽しむことができます。その花火大会とは「いたばし花火大会」です。二つの大会が見れるなんてすばらしいですよね~!
今回の記事では、埼玉県戸田市で開催される夏の風物詩「(仮称)第70回戸田橋花火大会」についてご紹介していきます。打ち上げは何発か、場所や日程、時間について調査していますので、ご参考なれば幸いです。

新型コロナウイルスの影響により3年連続で中止となっていたのでとてもうれしいですよね!
戸田橋花火大会2023打ち上げ場所、有料席はどこ?
まず、戸田橋花火大会の打ち上げ場所と花火会場までのアクセスについて紹介していきます。
開催場所
メインの打ち上げ場所:国道17号戸田橋上流荒川河川敷
打ち上げ場所:埼玉県戸田市新曽南3丁目4−25周辺
アクセス
JR埼京線の戸田公園駅から歩いて約10分です。ですが当日は屋台などもあり、相当混雑するので、メイン会場まで30分以上かかると考えておいた方が良いと思います。早めに現地に行かれるのをおすすめします。
有料席の場所
戸田橋花火大会では有料席の用意があります。 打ち上げ場所のすぐ近くに設置されている有料席は数種類の席があります。

駐車場
戸田橋花火大会の臨時駐車場は用意されていません。車で来る方は、会場周辺有料駐車場を利用することになりますが、台数に限りが有りますし、帰りの渋滞にまきこまれる恐れもあるので車での来場はおすすめしません。公共の交通機関を利用されることをおすすめします。
有料席のチケット販売や詳しい情報はこちらの記事からどうぞ▽▽
戸田橋花火大会2023日程と何時から何時まで?
戸田橋花火大会の日程と時間について紹介します。
日程
2023年8月5日(土) ※雨天の場合翌日に延期
時間
19時~20時30分 ※交通規制17時~21時30分
戸田橋花火大会2023何発?打ち上げ数について
戸田橋花火大会は埼玉でも有数といわれていますが、どのぐらい打ち上げられるのかというと、いたばし花火大会と合わせて、約12000発です。戸田橋花火大会だけだと約6000発です!
尺玉の迫力はもちろん圧巻です!!しかし何といってもフィナーレを飾るウルトラスターマインが大きな見どころでもありあす!!
「本当に幻想的で感動!」「また、来年も見たい!」という声も多いです!
2023年はどんな演出があるのでしょうか!とても楽しみですね。
まとめ
今回の記事では、埼玉県戸田市で開催される夏の風物詩「(仮称)第70回戸田橋花火大会」について、打ち上げは何発か、場所や日程、時間について調査していきました。
・2023年の戸田橋花火大会の日程は2023年8月5日(土)
・時間は19時~20時30分
・開催場所は国道17号戸田橋上流荒川河川敷
・打ち上げ数はいたばし花火大会と合わせて約12000発

花火大会が開催されるのが3年ぶりですよね!今年は思いっきり夏を楽しんじゃいましょー♡
コメント