スポンサーリンク

熊野大花火大会2024有料観覧席チケットの値段と場所と購入方法!屋台の出店情報も!

お出かけ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

三重県熊野市で例年たくさんの人で賑わう人気の熊野大花火大会(くまのおおはなびたいかい)。熊野大花火大会は三百余年の伝統を誇る、三重県の代表ともいわれる花火大会です。2023年は8月17日(木)に開催日が決定いたしました!

詳しい時間や場所などはこちらの記事にまとめたのでご覧ください▽▽

今回の記事では、有料チケットの値段、購入方法と屋台についても調査しています有料チケット席では見どころをさらに満喫できるかもしれませんのでご参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

熊野大花火大会2023有料観覧席チケットの値段

熊野大花火大会では、ゆっくり花火を満喫したいという方に、①有料浜席と②有料堤防席の2種類有料席が用意されています。

有料浜席

観覧場所:旧消防署前付近の堤防上~第6ゲート第7ゲート間の堤防上

2023年有料浜席5人用の1マス席2人用の半マス席の2種類の有料席が用意されます。

1マス席

広さ:180cm×180cm

定員:5名

価格: ¥12,000    

半マス席

広さ:90cm×180cm

定員:2名

価格: ¥7,000    

画像元:三重県熊野市の観光ポータルサイト
有料浜席の注意点
・2歳まではカウントしません。3歳から1人としてカウントします。
・入場時間は午後3時から入場可能です
・特典は花火プログラム、レジャーシート、オリジナル花火うちわ
・キャンセル・返金等一切お受けできませんので予めご了承ください。

有料堤防席

観覧場所:旧消防署前付近の堤防上~第9ゲート付近の堤防上

販売価格:1席 7,000円※1 つの申し込みにつき 6 席まで

仕様:パイプイス

席数:264席

はんな
はんな

テーブルは今年はつきません

※有料堤防席注意点
・花火当日、午後4時から入場が可能です。
・座布団等をお持ちいただくことをお勧めします。
・車椅子の対応も可能です。
・3 歳以上はチケットが必要です。
・チケットの払い戻しはいたしません

無料席場所

無料席はもちろんあります。場所取りの規制区域は木本港から井戸川ボックスカルバートまでです。場所取りの解禁日時はまだ発表がありません。

※制区域内において、上記解禁日時までは、場所取り禁止です。解禁前に設置されている杭等は、公平性を保つため撤去されてしまいます。

※花火当日の19時以降に席に誰もいない場合は、席を解放するために杭、テープ等を撤去されてしまいます。

スポンサーリンク

熊野大花火大会2023有料観覧席チケットの購入方法

有料浜席

販売開始日時▽▽

2023 年 7 月 3 日(月)9 時~

購入方法▽▽

①熊野市観光協会直接販売(初日のみ文化交流センターで販売します)

②チケットぴあ・・・ウェブまたはコンビニ(セブンイレブン)で購入可

③イープラス・・・ウェブまたはコンビニ(ファミリーマート)で購入可

購入制限▽▽

①観光協会直接販売 1マス席:10マス 半マス席:5マス

②チケットぴあ 1マス席:2マス 半マス席:6マス

③イープラス 1マス席:3マス 半マス席:販売なし

有料堤防席

有料堤防席の席は抽選販売となっています。

受付期間中に応募していただいた方の中から抽選を行い、当選者にのみ販売を行います。

抽選申込方法▽▽

オンラインフォームまたはハガキで必要事項を記入し、送信です。
※ハガキの場合は氏名、住所、連絡先、購入希望席数を記載のうえ、熊野市観光協会に送付してください。

オンラインホムはこちら


送付先住所は、〒519-4324 三重県熊野市井戸町 654-1 熊野市観光協会まで

抽選申込受付期間▽▽

2023 年 7 月 3 日(月)0 時~7 月 9 日(日)23 時 59 分締切
※ハガキは 7 月 9 日(日)必着

抽選について▽▽

7 月 10 日(月)抽選
当選者には 7 月 12 日までにメールまたは電話で連絡がきます。
7 月 12 日までに連絡がつかない場合は当選を無効となる場合があります。

支払い、チケット受け取り方法について▽▽

当選者に代引きで郵送(7 月中旬)
※送料は熊野市観光協会が負担、代引手数料は購入者が負担

スポンサーリンク

熊野大花火大会2023屋台の出店情報

花火大会の楽しみと言ったら、屋台ですよね!中には花火よりも楽しみにしている人もいるのではないでしょうか?熊野大花火大会の屋台の数は約300店舗です!すごい数ですよね!

屋台の場所は、花火会場の七里御浜海岸の周辺に出店されますので、会場まで辿り着けば、すぐに屋台を見つける事ができます

定番の食べ物から昔ながらのゲームや遊びが盛りだくさんで終始楽しめると思います。珍しい食べ物やはやりのゲームもあるかもしれませんね。2023年はどのような屋台があるのかたのしみですね。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか。今回の記事では、有料チケットの値段、購入方法と屋台についても調査していきました。

・花火を間近でゆっくり堪能したいという方に、有料観覧席の用意があります。有料席の購入日まであとすこしですね。

・屋台はことしも約300店舗!今年はどんな屋台があるのでしょうか!

はんな
はんな

2023年は夏を花火大会で満喫しましょう♪

タイトルとURLをコピーしました